忍者ブログ
http://micrometer.blog.shinobi.jp/
忍足侑士が好きです
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新予定
HN:
ちぃ
性別:
女性
趣味:
侑士と脳内デート
自己紹介:
・12/9 マギオンリー
カメコ
最新コメント
[10/04 ちぃ]
[07/27 圭]
[03/22 ち]
[03/08 えみお]
[03/04 ち]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ きょうは

きょうは午前中仕事に行って
それからイベント参加してきます



拍手

PR
■ わたしが

白蘭と桔梗の衣装をつくったらウィッグ準備してくれるかなぁ?*^3^*むふ

さいきんリボーンもめっきりですね
ジャンプは読んでるけどほとんどスルーしてしもてるわ
いまおもろいなぁ思うのは週間ならワンピ、ナルト、たまに銀魂
ぬらりひょんとか漫画家題材にしたやつはコミックスでじっくり読んでみたい
だれか貸しておくれよ
SQならテニスの王子様で
今月のテニスおもしろかったなぁ
跡部が日吉をふるぼっこ♪(違う)
そしてなんという跡塚!
塚跡でもええけど
つまり手塚は手塚なのでどうでもいいと!
手塚は青学のお父さんでいいとおもいまっす^^ノ
赤まるはD灰が復活していましたっよーと
でもぜんぜん話わっかりゃしませんでした
神田くんは人造人間だったんですか???

うん、まぁ、ジャンプおもしろいやん
たまにコスプレしたくなるよね
でも時間も体力も皆無だけど。。。

拍手

■ 白い

ほまれさん

そろそろ

白蘭

やりなさいよ


わたし桔梗やったるやんか
ブルーベルたんとかは簡便してください
桔梗でも自分の首絞めてるなぁと思うもん
なにあのオールバック

いやぁあああああああああああああああ(ry





誉さんが白蘭をするなら
わたし、オールバックがんばってもいい
なぜそんなことを急に言い出したんかというと

ただ単にあの人のウィッグが見たくなっただけ(笑)

ツンツンとか作ってよ

てゆかあの人さいきん、衣装作ってなさすぎぢゃない?


うで鈍ってまうで(^O^)ノ

拍手

■ うむ

もうちょっとカットして、ハネをわかりやすくしたほうがええんやろか…



拍手


39.jpg

このまえ、伸華つんと食事をしたとき
「ちぃさんの、この人とやったらコスプレしよう思う基準はどこですか?」
と問われた。
たぶんこのひとちょと色々細かそ~とか、感ずかれてしもたんやろうなぁ。苦笑

考えた結果、
①その人のことが好きかどうか
②その人のコスプレが信頼できるかどうか

①or②か、①+②であると答えました。
初合わせはまた別もんやけど、2回目以降も続いている人とはこのどちらかが当てはまっていました。

むほっほ~^^^^^^^


私が誰よりも下手っぴでちゃんと出来てへんあかんたれやから。
すべて隙なくやりきっている人はほんま嫉妬するくらいカッコエエ思います。




わたしが一緒にコスプレしていて、めちゃくちゃ刺激される人。

えみお   と   誉  

この人らは私が想像する以上のことをやらかしてきてくれるので楽しい反面、とても胃に負担です^p^
えみおさんは大概、わたしの予想を超えて120%くらいできてくれます。
誉さんは、わたしの予想に、わざわざ廻し蹴り食らわす勢いでやってきます。
この違い、判る人には分かるやろ\(^O^)/

しかもこの人ら、へーきでダメだししてきよるからな。
わたしいつもフルボッコですありがとうございます。
いつかフルボッコしてやりたいおもてるんやけどな。
ライバルはおまえらや。
おれはまけない(`ω′)うぬぬ!



というわけで。


復活しる~おまえらー


わたしに、胃がよじれるくらいのプレッシャーをください。(Mやなぁ・・・)


938f8872.jpg


2daf4ec7.jpeg





にょ~~~ん!
e8a24fdd.jpg

あとべのE気持ち聞きすぎて
あいつもう歌のお兄さんになればいいのにと真剣思い出してきた。
老若問わず女にモテモテで、お母○んといっ○ょのくせに番組観覧チケットにプレミアム付きそうやんな。

拍手

前のページ | HOME |  次のページ
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Micrometer ] All Rights Reserved.